名探偵コナン劇場版主題歌一覧、時計じかけの摩天楼~現在!黒の組織登場回おさらい

名探偵コナンは少年サンデーで1994年から連載されているミステリー漫画です。
1996年からテレビアニメが放送されていて、20年もの長寿番組になっています。
最新刊の発売日やこれまでの劇場映画をふりかえってみました。
劇場版タイトルと主題歌一覧
劇場版名探偵コナンは1997年から毎年4月に1本公開されています。
今年4月16日(土)公開の「純黒の悪夢(ナイトメア)」が20作目となります。
それぞれの作品のタイトル、キャッチコピーと主題歌を一覧表にしました。
新作公開前に過去作を思い出す手がかりにしていただけたら嬉しいです!
※2013年12月に公開されたルパン三世とのコラボ作品は除いています。
第1作目 | 時計じかけの摩天楼 | (1997年) |
キャッチ | 「真実はいつもひとつ!」 | |
主題歌 | HappyBirthday | (杏子) |
第2作目 | 14番目の標的 | (1998年) |
キャッチ | 「次に狙われるのはだれだ!?」 | |
主題歌 | 少女の頃に戻ったみたいに | (ZARD) |
第3作目 | 世紀末の魔術師 | (1999年) |
キャッチ | 「世紀末最大の謎を解くのは誰だ!?」 | |
主題歌 | ONE | (B’z) |
第4作目 | 瞳の中の暗殺者 | (2000年) |
キャッチ | 「蘭の瞳に隠された狙撃犯(スナイパー)を探せ!」 | |
主題歌 | あなたがいるから | (小松未歩) |
第5作目 | 天国へのカウントダウン | (2001年) |
キャッチ | 「脱出不可能!危険な罠の時間を止めろ!!」 | |
主題歌 | always | (倉木麻衣) |
第6作目 | ベイカー街の亡霊 | (2002年) |
キャッチ | 「夢か幻か!?歴史の迷宮に隠された真実をつかめ!」 | |
主題歌 | Everlasting | (B’z) |
第7作目 | 迷宮の十字路 | (2003年) |
キャッチ | 「工藤新一、古都の謎に挑む!?」 | |
主題歌 | Time after time〜花舞う街で〜 | (倉木麻衣) |
第8作目 | 銀翼の奇術師 | (2004年) |
キャッチ | 「これが、運命なのか…」 | |
主題歌 | Dream×Dream | (愛内里菜) |
第9作目 | 水平線上の陰謀 | (2005年) |
キャッチ | 「オマエを、絶対に守る」 | |
主題歌 | 夏を待つセイル(帆)のように | (ZARD) |
第10作目 | 探偵たちの鎮魂歌 | (2006年) |
キャッチ | 「探偵たちよ、安らかに眠れ」 | |
主題歌 | ゆるぎないものひとつ | (B’z) |
第11作目 | 紺碧の棺 | (2007年) |
キャッチ | 「目標捕捉 300年前の伝説に秘められた、暗号を解きあかせ!!」 | |
主題歌 | 七つの海を渡る風のように | (愛内里菜&三枝夕夏) |
第12作目 | 戦慄の楽譜 | (2008年) |
キャッチ | 「この歌声を、消させはしない。」 | |
主題歌 | 翼を広げて | (ZARD) |
第13作目 | 漆黒の追跡者 | (2009年) |
キャッチ | 「江戸川コナン、最も危険な事件。」 | |
主題歌 | PUZZLE | (倉木麻衣) |
第14作目 | 天空の難破船 | (2010年) |
キャッチ | 「怪盗VS名探偵ー華麗なる冒険の空」 | |
主題歌 | Over Drive | (GARNET CROW) |
第15作目 | 沈黙の15分 | (2011年) |
キャッチ | 「ラスト15分、予測不能!!」「生き延びるんだ、絶対に…」 | |
主題歌 | Don’t Wanna Lie | (B’z) |
第16作目 | 11人目のストライカー | (2012年) |
キャッチ | 「 フィールド震撼!その謎にニッポンが熱くなる!!」 | |
主題歌 | ハルウタ | (いきものがかり) |
第17作目 | 絶海の探偵 | (2013年) |
キャッチ | 「限界突破!究極のスパイミステリー!」 | |
主題歌 | ワンモアタイム | (斉藤和義) |
第18作目 | 異次元の狙撃手 | (2014年) |
キャッチ | 「夜空を貫く正義の弾丸!その眼に映る禁断の謎!!」 | |
主題歌 | ラブサーチライト | (柴咲コウ) |
第19作目 | 業火の向日葵 | (2015年) |
キャッチ | 「時を超えて交錯する「嘘」と「愛」ー人類の至宝を巡る、芸術的ミステリー!」 | |
主題歌 | オー!リバル | (ポルノグラフィティ) |
第20作目 | 純黒の悪夢 | (2016年) |
キャッチ | 暴かれたダブルフェイス!宿命が導く、頂上決戦ミステリー!! | |
主題歌 | 世界はあなたの色になる | (B’z) |
スポンサーリンク
[ad#co-1]
黒の組織メンバーと登場回
主人公コナンこと工藤新一を「見た目は子供」にした黒の組織。
初回ではジンとウォッカの2人が登場しましたが、回を追うにつれ組織のメンバーが増えてきました。
原作の最新刊までに登場している黒の組織のメンバーが、何人いてどんな名前だったかな?って思うことありませんか?
ワタクシはあります!
というわけで、備忘録として一覧表にしてみました。
登場回はそれぞれのキャラの初出回です。
【ジン】/第1話「ジェットコースター殺人事件」
物語冒頭から登場する。
工藤新一に薬(アポトキシン4869)を飲ませた人物。
ボスと直接連絡を取れる。
【ウォッカ】/第1話「ジェットコースター殺人事件」
ジンと一緒に行動している。素顔は不明。
ジンを「兄貴」と呼んでいる。
【テキーラ】/第54話「ゲーム会社殺人事件」
関西弁の男。任務実行中に爆死した。
【シェリー】/第128話「黒の組織10億円強奪事件」
子供の姿は灰原哀、本名は宮野志保(みやの・しほ)。
元黒の組織の一員で薬(アポトキシン4869)の開発者。
組織に追われている。
【ベルモット】/第170話~171話「暗闇の中の死角」(変装)
変装の名人。黒の組織のボスと直接連絡を取れる人物。
女優・クリス・ヴィンヤードとしても活動。
【ピスコ】/第176話~178話「黒の組織との再会」
黒の組織のボスに長年仕えてきた。
暗殺の瞬間を撮影されたため仲間に射殺された。
【カルバドス】/第345話「トイレに隠した秘密」
様々な銃を扱える。素顔は不明。
任務中、仲間に置き去りにされ自殺した。
【キール】/第425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」
CIAのスパイで黒の組織に潜入中。
本名は本堂瑛海(ほんどう・ひでみ)。
アナウンサー・水無怜奈(みずなし・れな)としても活動。
【キャンティ】/第425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」
女スナイパー。左目を縁取る蝶の羽のタトゥーが特徴。
ベルモットと仲が悪い。
コルン】/第425話「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」
スナイパー。素顔は不明。
キャンティと一緒に行動することが多い。
【バーボン】/第509話「赤白黄色の探偵団」
シェリーこと灰原哀を探すため毛利小五郎に近づく。
毛利探偵事務所のあるビルの喫茶店でバイトをしていた。
【ラム】/第783話「緋色の真相」
話題にのぼったのみで顔は不明。
組織のボス?
こうして並べてみると、ずいぶん増えたなと感じますね。
劇場版ではまた黒の組織と対決するようですが、今度はどんな展開になるのか期待が高まりますね!
テレビアニメ主題歌
2016年4月現在放送中のテレビアニメ名探偵コナンの主題歌もご紹介します。
オープニング
「羽」(稲葉浩志)
エンディング
「運命のルーレット廻して」(La PomPon)
21年目に突入のテレビアニメも絶賛放送中です。
コミックスは4月15日に最新刊(なんと89巻!)が出版されます。
劇場版・原作とともに楽しみたいですね!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!